head_img head_img

information

お問い合わせボタン

 

40代・50代・60代の白髪染め|自宅セルフはおすすめしない5つの理由

 

40代・50代・60代の白髪染め|自宅セルフはおすすめしない5つの理由

白髪が気になり始めた40代・50代・60代の皆さん、こんなお悩みはありませんか?

  • 市販の白髪染めを使ってるけど、色がうまく入らない…
  • 美容院は高いから、つい自宅で済ませてしまう
  • 染めてもすぐに白髪が目立ってくる

こうしたお悩みを持つ方は少なくありません。でも、美容師としては「自宅での白髪染めは本当はおすすめできない」というのが正直な気持ちです。

この記事では、白髪に悩む大人世代に向けて、自宅白髪染めのリスクと、美容院で染めるメリットをわかりやすくお伝えします。

1. 自宅での白髪染めが失敗しやすい理由

▶ 塗りムラが出て白髪が目立つ

後頭部や内側の髪は自分では見えにくく、塗り残しやムラになりやすいです。特に白髪は染まりにくいため、不自然に浮いて見えることがあります。

▶ 髪や頭皮へのダメージが大きい

市販のカラー剤は誰でも染まるように強めに作られており、髪や頭皮に負担がかかります。40代以降は髪が細く乾燥しやすくなっているため、よりダメージを受けやすいのです。

2. セルフ白髪染めは修正が難しい

自宅で繰り返し染めると、髪の中に色素が蓄積されてしまい、後からプロがカラー修正するのが非常に難しくなります。希望の色にならなかったり、ムラが残ってしまうことも。

3. 実はコスパも悪い?

一見安く済むように見えるセルフカラーですが、ダメージが蓄積するとトリートメント代や修正の費用が増え、結果的に高くつくケースもあります。

4. 40代・50代・60代の髪は特別なケアが必要

年齢を重ねると、白髪だけでなく、髪のハリ・コシ不足、パサつき、うねりなど、複合的な悩みが出てきます。美容院なら、一人ひとりの髪の状態に合わせた施術が可能です。

5. 白髪を染めるだけじゃない。「若々しく見える髪色」へ

ただ白髪を隠すだけではなく、肌の色や雰囲気に合わせた色選びで「上品で若々しく見せる白髪染め」が可能です。これはプロにしかできない提案です。

\ 白髪染めでお悩みの方へ /

40代・50代・60代の白髪染めには、正しい知識と技術が必要です。

キレイに染めたいけど、髪も頭皮も守りたい
自然でおしゃれな白髪染めをしたい

そんな方は、ぜひ一度プロにご相談ください。

高崎市の美容室CHOUETEはこちら↓

トップページ

 

▼ 関連記事

 


 


contact_banner


PageTop